






■■■ 商品の詳細 ■■■
■作家:塗師 祥一郎 (ぬし しょういちろう)
1932(昭7)年 石川県小松市に生まれる。1952年日展初入選。
1953年 金沢美術工芸短期大学 卒業。小絲源太郎に師事。
1963年 日洋展に参加。
1976年 日展会員となる。
1997年 日展「山村」文部大臣賞受賞。
2003年 「春を待つ山間」日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員となる。
2008年 旭日中綬章受章。
2010年 日洋会理事長就任。
2016年 逝去。享年84才。
■作品名/ 冠雪の山 かんせつのやま(昭和59年)
■技 法/ 油彩画 キャンバスに油絵具
■額外寸/ 400x345x厚55(mm)
■画 寸/ 273x220(mm)F3号
■重量/ 約2(kg)
■作品の状態/ 絵も額縁も、良好な状態。
ただし額縁のマットに極薄いシミあり。
■額付き、黄袋、さし箱入り。裏書きあり。真作保証
【やまとや画廊スタッフのひとこと】
芸術院会員画家の昭和59年頃、日展で活躍していた時代の作品です。
初冠雪でしょうか、雪をいただいた蓼科山の、富士山にも似た美しいフォルムに目を奪われます。
紅葉の時期が過ぎて枯れ葉舞う高原の、初冬の風景を落ち着いた色合いで見事に描いています。
キャンバス裏には作家サイン(裏書き)があります。
芸術院会員画家の手頃サイズの良作品を、どうぞご愛蔵ください。
■当店では他サイトとも在庫を共有しており、ご注文のタイミングによりましては完売となり、商品がご用意できない場合がございます。
■このページ内の紹介文、商品説明文、及び当店撮影の画像の無断使用、転載、流用を固く禁じます。(C)やまとや画廊
その他のアイテム
-
- 【受注制作】油彩画 小林幸三『白樺林』風景画 ※額とサイズが選べます
- ¥27,500 〜 ¥47,300
-
- 【受注制作】油彩画 小林幸三『梓川』 風景画 ※額とサイズが選べます
- ¥27,500 〜 ¥47,300
-
- 【受注制作】油彩画 小林幸三『八ヶ岳と松原湖』風景画 ※額とサイズが選べます
- ¥27,500 〜 ¥47,300
-
- 【受注制作】油彩画 小林幸三『犬吠崎』風景画 ※額とサイズが選べます
- ¥27,500 〜 ¥47,300
-
- 島本良平 「ロワール」 F6号 油彩画 真筆 ※額が選べます
- ¥45,100
-
- 【受注制作】油彩画 小林幸三『赤富士』風景画 ※額とサイズが選べます
- ¥27,500 〜 ¥47,300